沿道飲食店等の路上利用に伴う道路占用の取扱いについて(国交省)

国交省のHPより引用

新型コロナウイルス感染症に対応するための沿道飲食店等の路上利用に伴う道路占用について

「新型コロナウイルス感染症の影響を受ける飲食店等の皆様を支援するための緊急措置として、地方公共団体と地域住民・団体等が一体となって取り組む沿道飲食店等のテイクアウトやテラス営業などの路上利用に伴う道路占用許可に当たり、いわゆる無余地性の基準等について弾力的な判断を行うことにより占用許可基準を緩和することとしました。

また、地方公共団体に対しても同様に取り組んでいただけるよう要請しています。」

https://www.mlit.go.jp/road/senyo/03.html
リンク先から資料が見れます。
<制度概要>
・リーフレット(PDF形式)
・道路占用に関するコロナ特例について(令和4年3月11日)(PDF形式)
<本制度の活用状況>
活用事例紹介(PDF形式)

「リンク・パーク」まちづくりファンドに応募しました

駅広部会で取り組んでいる「リンク・パーク」。世田谷トラストのまちづくりファンドに応募しました。そして、助成をいただくことが決定しました。ありがとうございます。
まずは、下北沢一番街商店街さんと協働させていただいて、道路事業用地の暫定利用の中で活動していく予定です。

http://www.setagayatm.or.jp/trust/fund/this_year_group.html